面白さ | 快適さ | 料金 | 衛生面 | 周辺施設 |
---|---|---|---|---|
4 | 3 | 3 | 4 | 3 |
今回は青森市の小柳にある「こやなぎ温泉」さんを訪れました。
外観のコアラのイラストはなかなか特徴的で、イメージ付けにはぴったりな感じがします。
泉質は硫酸塩泉という事で、神経痛や切り傷、冷え性などに効果があります。
ホールは昔ながらといった感じで、年代を感じるような造りです。
脱衣所は綺麗に清掃されており、清掃の方もにこやかに挨拶をしてくださったりと、お風呂に入る前に既に心が満たされていく感覚に陥る私。
気になる浴場は広く、お風呂の種類もジェットバス、電気風呂、ジャグジーといったように多かった事から興奮が高まっていくのを感じました。
どのお風呂も大きく造られており、10人ほどは入れるサイズです。
掛け流しという事もあり、とても気持ちがいい...
ジェットバスやジャグジーはお湯の威力が強く、飛ばされるようでとても面白いです笑
ただ、ふと見回すと体に墨を入れている方がちらほら。
周りの方は特に気にしている様子もないことから、恐らく常連さんなのでしょう。
そしてお湯のほうは透明でさらさらしていて、肌に優しそうな感じ。
他には、お湯が少し熱かったので水風呂を利用したのですが、とても冷たく、これだけ冷たいのは珍しいように感じました。
また、小柳には定食屋さんが多いのがいいですね。
お風呂あがりにカツ丼を食べ、心もお腹も満たされ陽気に帰りました。
お風呂が大きいうえに、掛け流しという事でとても気持ちがよかったです。
ただ、私はあまり気にしないのですが、墨を入れた方が多く利用しているというのは、若い方だと躊躇してしまいそうだなと感じました。
お店の方の対応がよく、何度でも通いたくなるような温泉施設でした。